をクリックすると各ページがご覧いただけます


深井だんじり祭 本宮
2006年 10月 深井だんじり祭 本宮

深井だんじり祭 宵宮
2006年 10月 深井だんじり祭 宵宮

深井だんじり祭 試験曳き
2006年 9月 深井だんじり祭 試験曳き

深井北町 20周年記念曳行
2006年 5月 深井北町 20周年記念曳行

友人のセミプロカメラマンに撮って貰った写真です
2004年 深井だんじり祭 本宮 SP

堺市の深井地区のだんじり 夜の やりまわしが迫力です
2004年 深井だんじり祭 本宮

堺市の深井地区のだんじり 夜の やりまわしが迫力です
2004年 深井だんじり祭 宵宮

今年は中百舌鳥町の太鼓台が新調されていました
2004年 百舌鳥八幡宮月見祭 宮出

今年は中百舌鳥町の太鼓台が新調されていました
2004年 百舌鳥八幡宮月見祭 宮入

花火の海面での「自爆」がみものです  
2003年 熊野大花火

今年から土塔町の太鼓台が百舌鳥八幡宮の月見祭に参加されます
2003年 土塔町入魂式

堺市の深井地区の
    だんじり 夜の やりまわしが迫力です  
2002年 深井のだんじり祭り

堺市の百舌鳥八幡宮の
    月見祭 布団太鼓が主役です  
2002年 百舌鳥八幡 月見祭 (布団太鼓)

三宝下水処理場では、
   紫陽花が公開されています
2002年 三宝下水処理場・紫陽花

フェリーで淡路島に渡って
  鳴門大橋と明石大橋に、行ってきました
2002年 鳴門大橋・明石大橋観光

『津山さくらまつり』に、行ってきました  
  津山市は、B'zの稲葉さんのふるさとです
2002年 岡山県 津山市 観光

近所の公園で
    桜の写真を撮ってきました
2002年 近所の公園の桜

大阪モーターサイクルショーの写真です
2002年 18th Osaka Motorcycle Show 2002

親戚と温泉一泊旅行に行ってきました
   エネルギーランドは、楽しいところです
2002年 白浜の湯崎温泉に行ってきました

一泊旅行に行ってきました
2002年 厳島神社に行ってきました

クリスマスイベント中の
    ユニバーサルスタジオでの写真です
2001年 Christmasの「Universal Studios Japan」

大阪モーターショーの写真です
2001年 2nd OSAKA MOTOR SHOW

堺市の深井地区の
    だんじり 夜の やりまわしが迫力です
2001年 深井のだんじり祭り

日帰りで温泉旅行に
2000年 夜久野に温泉

堺市の百舌鳥八幡宮の
    月見祭 布団太鼓が主役です
2000年 百舌鳥八幡 月見祭 (布団太鼓)

フォーミュラー日本の予選
フォーミュラーニッポン予選(鈴鹿サーキット)

JCTT観戦
JTCC観戦(鈴鹿サーキット)

友達の結婚式に出席するので行ってきました
九州観光のページ(阿蘇山)


当サイトに掲載されている画像の権利は当サイト下にあります。
無断転載・複製を堅く禁じます。